Sunday, 15 April 2012

From Osaka to...

Blog投稿の便宜上、こちらへ引っ越しました→Osaka Biyori
From Osaka to Osaka Biyori.

Friday, 13 April 2012

楽~Raku~

20120413225423.jpg

今日は、お友達に素敵なカフェに連れて行ってもらいました。松屋町にこんな素敵な場所があったなんて!これから少しずつ松屋町を開拓していこうかな♪

Life is(or has?) many many stories. That why it is fun:) Thank you for lovely time....

Monday, 9 April 2012

Only about 7 days/ 365 days

一年で数日の日本の春の楽しみ。なんだかこの季節、心が躍るのは私だけではないはず。意味もなく、少し嬉しい日本の春。やっと、過ごしやすいいい季節がきました。今日もあちこちで宴会モード、でも小雨が降ってきました。

Sakura's life is not so long so we enjoy it day and night....Seeing sakura at the night time,〝Yozakura(夜桜)〟, I like the word. Now it is raining so sakura season might be over this weekend.

夜桜


Sunday, 8 April 2012

OSAKAID 2012 ~charity event~

お久しぶりです。今週はとても忙しかったし、お天気もめまぐるしく変わる一週間でした。

そしてやっと桜の季節がやってきました。今日は久しぶりの気持ちのいいお天気♪


Long time no see! I had been busy a bit this week. Finally sakura season coming here!



Sakura


東日本大震災のチャリティーイベントに行ってきました。「カレーを食べて東日本に元気を送ろう!」という趣旨のイベントでした。大阪の有名飲食店のいろんなカレーを食べれるということで、出かけてきました。チケットの3000円から、飲食店の諸経費を引いた分が東日本へ送られるようです。

It was very pleasant weather...I saw people enjoyed hanami(seeing sakura and eating foods under the sakura tree)
I joined the charity of Tohoku earthquake. The purpose of charity was eating curry and send the collect contributions for Tohoku(Sendai).


Takeuchi-san



ブランジェリーTAKEUCHIさんも出店。カレーのクレープ、なかなか美味しかったです。



鮨〜sasaki's curry〜




今日の私の一番は、伊勢海老のカレー!有名寿司店が出しているということもあり、すぐになくなったみたいです。

Today's my best! Japanese spiny lobster's curry!



タチアカーレイベント会場

角煮入りパンとカレー&堂島プリン

I had many kind of curries and pudding:)

今日は午前中だけで、7種類のカレーと堂島プリンを頂きました!


こんなに一日にたくさんの種類のカレーを食べたのは初めて。。。


I ate seven kinds of curry and a pudding. haha...






Wednesday, 4 April 2012

Taipei 2012

行天宮




着いてすぐに歩いてぶらぶらと向かった行天宮。


タイもそうだけれども、台湾の人たちの信仰心の深さを感じました。
I felt the faith of Taiwan's people at many places this trip.



夜市


夜にジョンさんに連れて行ってもらった夜市!


iPhoneのカバーを格安でGet.


ジョンさんが豚の血の塊デザート?を食べる?かと、、、、即答で〝Noooo!〟


Both at all the times and the places, the night market is fun!


国が変わればほんといろんな食べ物があるものですね。


We met some foods rare foods.





101


台北はタクシーが安い、今回9回タクシーを利用しましたが、1回300円~900円くらいで市内の観光スポットを回れました。2日目朝一で向かった101.

if you visit at Taiwan, you should use taxi because it is very useful and cheap.

We used taxies at 9 times this time.


101

日曜日ということもあり、すごい人でした。

並んだ末にたどり着いたこの光景。


101 is the observation tower.

Top is 101 but we couldn't go there.Until 91...Why??



圓山大飯店


ランチをした圓山大飯店。

We had lunch at the grand hotel.


保安宮

保安宮。

医学の神様。


台北銀行

タクシー運転手さんが間違って連れて行ってくれた総統府付近でみつけた台湾銀行。

Taxi driver drove us the supreme ruler office of rebublic of Chine. I wanted to go the Taipei station though..... haha. We got out of the taxi and then strolled around there. So I found the taiwan bank.

ティンタイホン そごうB2



最後のディナーは小龍包!
We love soup dumpling!


中正紀念堂
蒋介石氏の記念塔も行ってきました。

スケールの広い敷地内に気分も晴れ晴れ。

中正紀念堂


今回の旅もいろいろありましたが、それも時間が経てばいい思い出。