Friday, 30 April 2010

Pop?

明日からいよいよGW!!!!!!!
普段は挑戦できないネイルアートにトライしました。
気分はなんとなくオレンジだったので、ちょっとヒョウ柄も入れたりして遊んでみました。

準備は万全、あとはぐっすりおやすみなさい☆

Finally the golden week will start tomorrow!!!!!!
I tried  nails art that I seldom  do.
My feeling was an orange and a sweet panther.

It is me if you see a person doing this nails  in Hong Kong.
The preparations are perfect. I sleep afterward!
Good night, sweet dreams☆



Thursday, 29 April 2010

うな次郎~Unajirou~

今日は昭和の日。日本では毎年ゴールデンウイークという日本人にとっては長いお休みがある。
もう今日からゴールデンウイークに突入している人も多いらしい。
私は明後日から、あと1日頑張ろう。

いいお天気と美味しい鰻に感謝!

It is showa's day so we had off. There are Golden week which is holiday for Japanese on 1th- 5th May.
It has started it for some people, but my holiday will start 1th May. I can't wait for it!





Thanks, beautiful weather and yummy eel:p



Monday, 26 April 2010

うる星やつら~Old Japanese Anime~



小学生の頃、よくみたアニメ! 今見ると古くて新しいと思うのは私だけだろうか??

When I was primary school's student I often watchede this anime! Old and New anime, I think so:)

Sunday, 25 April 2010

ウーロン茶よりも。~cool guy~

最近の気になるCM 。 Now this commercial is my boom★
 


張震さん。なんて男前なんでしょう!

What a cool guy! And good music♪

Sunday, 18 April 2010

おもてなし~Omotenashi~


私は日本の結婚式しかしらないけれど、多分日本人がする結婚式はおもてなしの心にあふれている気がする。

Though I know only japanese wedding celemony, maybe japanese celemony has much hospitality(omotenashi). Today's wedding celemony also had heartly welome.




Many more happy and healthy!



Saturday, 17 April 2010

大集合~Gather around!~

Welcome to Osaka!


from Bangkok (now they are long off),

from Perth,

from Tokyo,

from Nagoya,

from Sapporo,

from New York (Otsukaresama).



Unexpectedly, Osaka is near by you.


Saturday, 10 April 2010

奈良へ。~Nara~

今朝、急に奈良へ行くことを決めた。遷都1300年を迎えている奈良に以前から興味があったのだけれども、なんとなく先延ばしになっていた。今日の大阪はT-shirtでもいいくらいの気温で、お天気に誘われていつもより出歩いている人が多かった。私もお天気誘われて、久しぶりの奈良へ。

近鉄に乗って大阪市内から1時間ほどで夕方に奈良に到着。多分、小学校の修学旅行以来?
近鉄に乗ったのは多分初めて。石切駅~生駒駅あたりは、高台になっていて、いつもとは違った角度からみる大阪がだった。当たり前だけれども、知らないいい場所ってあるもんだなーなんて思ったり。

This morning, I suddenly decided to go to Nara because this year it is the 1300th anniversary of Nara Heijo-kyo Capital. I had been wanted to go to there but I didn't visited there I don't know why. Anyway it is very warm weather today so  the nice weather made me decided to go to Nara, maybe.....

It took about a hour from Namba to Nara by Kintetsu line, using this line was first time for me. From Ishikiri station to  Ikoma station's view of Osaka was amaging!  Romantic view:) I love it.

The monumente of Todaiji temple.


Big ! And beautiful...








患っている場所を触ると癒されるらしいです。
If you felt pain your leg, you touch his leg. Your pain will go away.




鹿せんべいでは、ありません。遷都君せんべいです。

Not deer's cracker. This is Sento's rice cracker.

鹿せんべいを手にした瞬間に、すごい勢いで鹿に追いかけられました。
おせんべい、全部、この鹿に食べられました・・・・。

I was run after by a deer as soon as I picked up deer's cracker.
He ate all crackers.....



どうして、こんなに曲ったのだろう?

Why did this tree bend ?


Monday, 5 April 2010

T-shirt


今日の大阪も、気持ちのいい気候。夜の公園では、会社の宴会兼、お花見の人たちで賑わっている。だんだん、体も気持ちもこの新しい季節になじんできた感じがする。

新入社員らしき人が、着なれないスーツに身をくるまれて、電車に乗ってくる姿が初々しい。

いい季節ですね、でも早く夏が来ないかな・・・・。T-shirt にはまだ少し早い。


Today also nice weather at here. And tonight also some people are doing party at the park, enjoy ohanami.
I can smell yakiniku and some fried foods.

Every morning I meet some fresh men on the train and the subway, it looks so pure and good:)

Really good season, but I' m looking forward to coming summer because I want to wear the T-shirt.

Sunday, 4 April 2010

お花見~Sakura~

今日は久しぶりの晴天と暖かさ。公園にはお花見をしている人や、ただ騒ぐためにきているような人たちや、のんびり日光浴を楽しんでいる人で、ごった返していた。私にとっての今日の靭公園は、unusual な光景に映った。
もっと大きな公園が大阪にあったらなぁ。そして、出来れば、公園の中でのバーベキューはやめてほしい・・・・・と。
とにかく、今きっと日本の各地でお花見、お花見、お花見。

It is peaceful wather today. We don't need a jaket.
There are many ohanami people and like a party people, just relaxing people at the park.

Now almost Japanse enjoy ohanami here and there.










 








Saturday, 3 April 2010

Departure

今週は、何も写真がない。なんとなく、寂しいようなそんな4月のスタート。頭の中をこの曲がぐるぐる回っている。そんな時もあるなぁ。

This week I have nothng image. I'm feeling  lonliness because I did saying good bye some people.
Anyway april start......
In my head, this melody sound.



 Kururi, highway