Thursday, 29 March 2012

初T★IW★N!

reading a guide book

I'm planning now.

searching internet....

And then I'm searching for .....


For my weekend


Sunday, 25 March 2012

Handmade

こんばんは。
今日もお天気は冬のような寒さだったけど、久しぶりにお日様も出て気持ちのいい日曜日でした。
でも、何処かに出かけることもなく、今日はものづくりをして一日過ごしました。
Good evening, how was your Sunday. I spent a time to do needlework and cooking all day. To make something is fun.


Not wearing Little red riding hood



まだ服を着ていない、一応赤ずきんちゃん、のつもり。
Little red Riding Hood. Not wearing cloth yet.....


Little red riding hood



夕方には服も着せることができました! 一応、赤ずきんちゃん。赤い頭巾が大きすぎて、目がチョーット離れすぎたかも。
次は何を作ろうかな〜♪♪
And she wore a cloth this evening....


irregular in size but taste good



夕食の後から、作ったスコーン。なんて不揃い。。。でも、みためより味はgood!明日の朝食に♪
After the meal, I made scorn. What's a irregular in size:( but taste was good. I will eat it tomorrow morning with coffee:)


Saturday, 24 March 2012

TORAMARU

こんばんは。今日はよく歩いてよく食べた一日でした。
午後からお買い物に出かけて、目的の物は結局買わず、、、全然予定してなかった物をかってしまったり。
とにかくよく歩いた午後。
夜は約束していた人達と虎丸でご飯を食べました。お話も弾んで、いつもおいしいけれども、さらにおいしかった♪
ん〜虎丸さんの、うにいくら丼を、一度思う存分食べてみたい♡

Good evening:)
It was the day of walking and eating, what a healthy day !
This evening I went to shopping because I waned to buy nice carry bag. But I didn't buy it. I just strolled around a department and street.
Anyway. I walked very much this evening. And to went the Japanese restaurant. It was very nice so I forgot to take a picture of all food! Sorry! But I took a pic of the entrance of restaurant:)



20120324233919.jpg





Toramaru





Sakura


This is tonight's sweet for me. I tried it at the first time, it was very nice...looks also beautiful don't you think so?

Friday, 23 March 2012

Happy Friday for you and me!

こんばんは。
雨降りの金曜日、なかなか春はやってきません。

Hello, all.

Rainy Friday. Spring is not come yet...

今日はいいことがありました。職場でいつものように朝、廊下を忙しなく歩いていると、突然そこに座っている、言葉は交わしたことはないけれど、ある意味顔なじみの初老の感じのよい男性が私に声をかけてきました。「すみません、お年はおいくつですか?」と。。。。私の中で、一瞬「え!?」と思いましたが、そこはすかさずその男性は理由を教えてくれました。彼曰く、私が遠くに住んでいる自分の娘に似ていると。そして続けて、「いつもここで、お見かけすると心が和むんです」と。
それを聞いて私はとてもうれしい気持ちになりました。自分が何気なく、歩いているその様子を見るだけで心を和ませてくれている人がいたことに、そして少し切なくもなりました。その男性のお子さんは東京に住んでいてなかなか会えないとか。奥様の介護もあって、きっといろんなことを一人で抱えていらっしゃるのだろうな、、、と。
私は何にもしていないし、これからも何にもしないと思いますが、これまで通り、朝、忙しなく廊下を行ったり来たり。

最近、つくづく思うことは、自分のための幸せは、なんていうか知れているというか、自分のために何かすることはそれはそれで幸せなんだけれども、私は多分誰かのためになることの方がより幸せだと、、そう思うようになったのは不思議だけれども、とてもとても素直な私の今の幸わせについての考えです。それをどんなふうにこれから形にしてくかは、きっとこれからの私の人生の醍醐味なのかもしれないなぁと思ってます。


I had a happy thing this morning. When I was buzzing around at my place of work, elderly man accosted me suddenly. I know him but we never talked by that time. And he asked me, 〝How old are you??〟 I:〝!?〟... He said reason why he asked it immediatly. He said 〝you are resemble my daughter so I want to know your age〟. He then said 〝My mind is at peace while I am seeing you at here everytimes 〟. I was glad to know it too:) On the other hand, I felt Setunai( I don't know how I feel this word in English). Maybe he miss his daughter who live far from Osaka.


many many glasses


Happy Friday dinner


Have a nice weekend!



Tuesday, 20 March 2012

小雨の天橋立~Amanohashidate~

こんばんは、久しぶりの投稿です。

先週末から天橋立へ行ってきました。
去年の今頃は少し春らしかったのに、まだ山の上には少し雪が残っていました。
小雨の降る天橋立もなかなか情緒があってよかったです。
いつもは自分のペースでどんどん歩いている私、祖父と歩くととてもゆっくりで。

寒さが真冬に逆戻りしたこともあって、少し風邪をひいてしまいました。
今日は文章よりも写真だけで。

おやすみなさい。

Good evening, long time no see!
I had been stayed at Amanohashidate with grand father.There was still snow a bit on mountain. I felt so cold so I enjoyed onsen many times:)

It was so cold so I caught a cold. Tonight I should go bed early....Good night.
I am glad if you can enjoy some photos...









circle of wisdom







ship go



















crab







steps













Tickets from Amanohashidate





Saturday, 17 March 2012

彼岸入り〜entering higan〜

こんばんは。

日本語は、言葉の奥行き、広さが他の言語より多い、と勝手に思っている私。
その一つが、雨。
今日は、小糠雨が降るお彼岸入りでした。

かぼちゃの煮たんや、お団子、準備しました。
いつも、見守ってくれてありがとう。

Good evening.
It is the beginning of equinoctial week(entering high).
I think it is only Japanese culture. We do Kuyo(a memorial service for ancestors ) this week.
For example, visiting to a grave and cooking an offering(dango:dumplings ).

Thursday, 15 March 2012

Good Thursday!

Camera

こんばんは、木曜日!
Good evening, thursday!

この週末は日本海側へ小旅行に行って来ます!
美味しい魚介類を満喫して来ますね〜。

This weekend I will go to amanohashidate with grandpa. Do you know amanohashidate?
It is one of beautiful places in Japan:)
We will enjoy fresh seafood and onsen at there!

Sunday, 11 March 2012

2011.3.11.P.M 14:46

こんばんは。
去年の今日は金曜日でした。多分、一生忘れることのない日。
3時過ぎに一仕事終えて、TVに目を向けると、信じられない光景が映し出されていました。

私はその日、大阪の北部にいたので揺れは感じず、TVを見たその時は、まだ何が起こっているのかよくわかっていませんでした。夜になるにしたがって、段々と起こっていることの深刻さが次々とNewsから伝えられてきました。
そして、まだ終わっていない震災の爪痕。
あまりのことで、私はそのことについて語る言葉を持ち合わせていないことが残念です。
今も大変な思いをされている人、大切な人をなくされた人、また明日があると思っていたにも関わらず命を奪われた人たちのことを思うとやはり涙が出てきます。そういう人がたくさんいらっしゃるのだということをあらためて考える一日でした。
私なりにできることを考えてみました。それは、この震災を風化させないこと。今年はできれば震災された方の生の声を聴いてみたいと思っています。



Good evening.



Last year's today Japan had big damage( earth quake and tunami). So today is day of mourning. I never forget the day forever.




Pray for the suffers.



Ume no hana









Ume no hana









Ume no hana

Saturday, 10 March 2012

EXPO PARK

こんばんは。
今日はとても行動的な一日でした。午前中に家の掃除や洗濯を済ませて、午後からは万博記念公園へ。
ダウンコートにニット帽という重装備、だって吹田は寒いから。。。

到着したのが1時。万博公園の駐車場はほぼ満車、ちなみに駐車場料金1800円!他に駐車場がないから、ここに停めるしか選択肢がないことが悔しい。。。
いつもは通りすがりに道路から眺めるだけだけなのに、太陽の塔が今日は目の前に!
目の前の太陽の塔は、すごいオーラでした。EXPOがあった1970年3月から約40年も立つのに、何とも言えない存在感。
何だか好きになってしまいました♡

Good evening.
It was active day;) I had finished cleaning my room and washing the morning and then left home. Today's destination was EXPO PARK in north of Osaka.

In front of Tower of Sun
In front of Tower of Sun.
Tower of Sun
Under the Tower of Sun

さむーい万博公園を後にして、小腹が空いたので、天神橋筋5丁目にあるパンケーキ専門店へ。ごちゃごちゃした天5に似合わない、おしゃれな店構え。去年の10月openしたらしく、清潔できれいな店内でした。私が注文したのは、スペシャルブルーベリーパンケーキ。ドリンク付きで840円、値段も美味しさも大満足でした。また来たい!

After left there, we were hungry a bit so we decided to go to fulfill(pancake cafe) at Tenjinbashisuji 5 chome. It was opened October lad year. It was the first time to visit there for me this time. My impression of fulfill was nice:) The pancake and atmosphere of interior were nice. I want to visit there again because I love pancake. Osaka has not so many pancake shop.

Pancake

お腹いっぱいになった後は松屋町!
And to went to Matsuya-machi! There are many Japanese dolls and toy's shops.

Mom and pop candy shop

久しぶりの駄菓子屋さんが嬉しくていろいろ買ってしまいました。またお店のおばちゃんがいい感じで!
こういうお店は残ってほしいな〜。いろいろ買っても単価が数十円だから計170円のウキウキワクワクshopping.

Sweet dreams.........

Wednesday, 7 March 2012

HICEE PLUS

20120307205416.jpg






こんばんは。
やっぱり春はまだちょっと先でした。。。今年は桜の開花も少し遅めとか。

ところで写真の私の前髪、どうでしょう??実は、伸びすぎて鬱陶しいので自分でカット。でももう限界なのでこの週末くらいには美容院へ行きたいな~。前髪を作って、1年が経とうとしています。当分はこのスタイルで行くつもりだけれども、あと10年とか経った時、どんな髪型なんだろ~。ショート?ロング?ん~素敵に年を重ねたいな~と20代の頃よりも思う今日この頃。内面も外面も。30代になってからの新たな課題!

と、いうことで健全な精神は健全な体から!
最近始めたことの一つ、HICEE PLUSというビタミン剤の一つ。ビタミンCが詰まってて、すごく酸っぱい~。



Good evening.



What do you think my fringe? About a year ago, I didn't have it. Before my fringe doesn't get on my forehead. Anyway, I cut my fringe by myself a few days ago because it disturbed my sight ...but again my fringe is disturbing now so I will go beauty parlor this weekend. For a time I'm not going to change my hair style though sometime I image my hair style after 10years. I want to age with withdom and nice looking, haha... So I'm making effort. For example, taking VITAMIN C. It's so sour:o!




あと昨日見つけた素敵な言葉も★

人生にはたった二つの生き方があるだけだ。

一つは奇跡などないかのような生き方、

もうひとつは、まるですべてが、

奇跡であるかのような生き方だ。

―アインシュタイン―




There are only two ways to live your life,One is as though nothing is a miracle. The other is as through everything is a miracle.

-Albert Einstein -


アスペルガーだった偉人としてよく挙げられアインシュタイン。なんて素敵な言葉なんだろう。

Tuesday, 6 March 2012

Hello Spring❤

Hello Spring!

春が来たかな?と思うような、暖かい一日。でも、思わせぶりな態度で、また去っては帰ってくるのかな?
今日は仕事が終わってから、梅田へ。楽しい計画を立ててきました♪ また後日ご報告!
それから今日は家でご飯を食べて、ジムへ。背中の筋肉を鍛えてくれるはずのマシンのはずが、なぜかやたらと腹筋にきて、、、、お腹が笑ってしまいます。。。それだけお腹まわりに筋肉がついていないということ。今はお腹が笑う感じが楽しい。

Finally come Spring here! But forecast said that this weather would change again...the weather is playing the coquette,ha ha...

This evening I went to Umeda again after my work and I made fun schedule:) I will report it soon!

After that I went home and then had a meal(of course Udon). Today I felt like to take exercise so I went to a gym by bicycle. I felt pleasant breeze, Ah thank you nice weather:) Recently I have been trying new machine. The staff said to 〝it improve your back's mascle〟 but I think it impove my stomach' one. While I was doing the machine I didn't know how I use my stomach's mascle.... It was kinda fun:)

Osaka station


West Osaka









Good night...

Monday, 5 March 2012

Amazing Tea

こんばんは。雨降りのMonday.

先週から1~2日おきに、外食が続いています。なんて贅沢な!先日のスペインビュッフェも美味しかったけれども、今日の香港海鮮魚中華もかなり美味しくて楽しめました。

ん~だけど最近、食べ過ぎ?なので、明日はおうちでうどんかな?あとは運動も。。。


Good evening, rainy monday.

Recently I have chance of eating out. It mean I tend to eat too muchX( And what a life of luxuary! But I'm not rich so I will eat a Udon tomorrow. Anyway, today's dinner was excellent for me:) Hongkon Chinese food at West Umeda.


香港海鮮飲茶

西梅田のBREEZE BREEZEにある香港中華店。同じフロアーにもたくさん飲食店が入っているけれども、ここが一番賑わっていました。寛ぐソファー席、スタッフは中国の方?が多い印象。サービスもなんだか日本人とはまた違った個性があってGoodです。


Chinese service is different from Japanese one. Japanese service is very very polite and Chinese one is not so. But I like Chinese service too. It is unique:)

小龍包


大好きな小龍包。なかの旨味を逃してはいけません~。

I love a dumpling. Don't miss umami ingredient!

おこげのあんかけ~burnt rice~
このおこげのあんかけも最高でした

Terrific!


Amaging Tea 1

お茶 その一

1

Amaging Tea 2
お茶 その弐!!!

2!!!


Amaging Tea 3

お茶 その参

3

enjoy;)


ごちそうさまでした。

Thank your for wonderful meal....Gochisousama.

Saturday, 3 March 2012

ひな祭りビュッフェ~buffet~

お久しぶりです!
今日はひな祭りです。と、いう訳ではないのですが、女性ばかりのランチビュッフェ。
今日のお天気は、ちょっと春を感じる風が吹いている気持ちのいい気候でした。何処かにお出かけしたくなるような♪
あ〜春が待ちきれない!同時に花粉も感じ始め、ちょっと涙目のお出掛け。

Good evening.
We have Hinamatsuri(girl's festival) in Japan. So I met some friends at the Ramada hotel. Only girl's( four women and a real girl),
We had many kinds of Spanish food and enjoyed chatting;) it was very fun. But the girl ( 10 years old) was bored,I thnk so. So she enjoyed her world......

RAMADA BUFFE

FACE
The girl's work she created while we were chatting.