Sunday, 13 November 2011

monoile at Sasayama

この週末は祖父の住む田舎へ帰省しました。もうそろそろ紅葉してるかなぁと楽しみにしながら向かった高源寺。バスツアーの名所の一つになっているくらいの、なかなか名の知れたお寺です。紅葉にはまだ少し早くて残念だったけれど、それよりもこの夏の暑さのせいか、紅葉の葉がチリチリになっていたことが心配。どうしたんだろう紅葉??


This weekend I went to my hometown living of my granpa. I looked forward to autumn leave but not turn red at there.


DSC_4376

DSC_4379

DSC_4380


★ ★ ★ ★ ★ ★

そして日曜日!

Sunday!


日曜日は丹波に住む友達のおすすめカフェへ!

この数週間、カフェばかりいってるような気が・・・。いつもはこんな頻回にカフェには行かない私なんですが。ま、いいか。

保育舎を改築したとてもとてもレトロなカフェでした。176号線を少し入ったところ(辺鄙な、、、)にあるタテモノ。monoileさん♪

My friend and I went for a drive! She took me to monoile cafe. It was nursery school and now a cafe! It was awfully nice:)






entrance




タテモノに入った瞬間、昔通ってた小学校を思い出しました。
This corridor remind me of my elementory school.

4photos




中はこんな感じ。子供向けの児童書や本がセンス良く並べられていてオーナーさんのこだわりが感じられました。



Like a class room.



There were some children's books and nice furniture.



cakeset




おやつセット1000円。いろんなケーキが楽しめて、なつかしい味がしました。



Oyatsu(cakes)set:1000yen.

miyazawakenji

windows

rouka



You might miss your elementary school days.

No comments: